
光ギンテック(光触媒)を安心価格で!
株式会社ティエスピーは親切・丁寧・誠実・相見積もり大歓迎
光触媒とは二酸化チタン(TiO2)のことで、二酸化チタンをコーティングされた表面は太陽の紫外線によって活性酸素が発生し、有害物質や汚れ・細菌を分解し無害な物質に変える酸化分解機能と、空気中の水分と反応し水と非常になじみやすい膜を形成し、壁やガラスなどに付着した汚れなどの下に水分を入りこませやすくする親水性機能の2つの機能をもっています。

病院
ペットショップ
浴室
病院、食品工場から家庭まで、
清潔で安心な生活空間に光ギンテックを!
そこに
光ギンテック
介護施設
台所
食品工場
厨房
光触媒について
光触媒がもたらす効果は、酸化チタンを触媒として、太陽光や蛍光灯などから出る光のエネルギー(紫外線)によって、空気中の水分や酸素から強力な酸化分解力を持つ働きを作り出すことです。光触媒効果には、大きく分けて5つの効果があります。
-
自動車の排気ガスに含まれる環境汚染物質で汚された空気をキレイにする「大気浄化」効果。
-
生活していく上で気になるニオイのもとである悪臭物質を除去する「防臭」効果。
-
普段使っている水に含まれる有機塩素化合物を分解除去する「浄水」効果。
-
強力な分解力で、表面に接触してくる雑菌を殺し死骸を分解する「抗菌」効果。
-
セルフ・クリーニング機構と呼ばれる、表面についた油分を分解することで汚れを防ぐ「防汚」効果。


光触媒の酸化分解のしくみと効果
紫外線を浴びた光触媒は、空気中の水分と反応し、水酸ラジカルなどの活性酸素をつくります。
この活性酸素は有害な有機物や細菌、汚れなどから電子を奪うことによって、その結合を分解し、水や二酸化炭素などの無害な無機物に変えてしまいます。
この活性酸素は、臭いの原因となる成分も分解して無臭化します。つまり光触媒は殺菌効果・消臭効果・防汚効果があるのです。

光ギンテック(光触媒)の施工技術
さまざまな環境にあわせた施工が可能。きめ細かな施工技術が光ギンテック効果を確実なものとします。
3ミクロンの噴霧粒子により隅々まで、独自の施工方法技術で完全コーティング。
施工は5工程。施工計画書(カルテ)に基づき、各工程ごとに利用液・液量・噴霧時間を設定しコーティングを実施。

光ギンテック(光触媒)の施工実績(施設)

ホテル・会議室・劇場・地下食堂

老人福祉施設・保育園・幼稚園などへの導入

医療系(抗菌-特殊需要)

交通系(鉄道・バス・タクシー・船舶・航空機)

ナノテク技術“光ギンテック”を使った環境改善システムです。
光ギンテック
光のないところでも銀の力で防臭・抗菌・防カビ効果を発揮します。
自動噴霧施工
クリスタルシールド
+
システム構成
業務用
除菌・防臭機
壁面に付着したニオイ分子、かび菌を取り除く。
空中に浮遊している煙、ニオイ分子、ウイルス、雑菌を分解する
悪臭を除去
タバコ臭だけではなく
さまざまなニオイをカット
高い抗菌性
結核菌・インフルエンザウイルスを不活化
防カビ・防汚
カビが生えにくく、
汚れにくくなる
空気浄化
タバコの煙
花粉の除去

新幹線の
タバコのニオイ除去にも採用された!
自動噴霧施工
クリスタルシールド
-
3ミクロンの微粒子でお部屋の隅々、空調の中など、手の届かないところまで自動噴霧施工。

老人ホームで
抗菌・消臭効果を実証
業務用
除菌・脱臭機
-
0.01ミクロンまでの超微粒子をキャッチ
-
一般家庭用のものに比べ、はるかに脱臭・除菌効果が強い
-
マイナスイオンで空気をさわやかに
